A Farewell Greeting

Shot on Oct..17, 2013

 

 APPIEの仕事から完全に離れることになりました。思い起こせば、1996年私が「粉体工学情報センター」の仕事を担当するようになった時から、何らかの形で、APPIEの仕事のお手伝いをすることになり、今日に至りました。

2000年の第1回APT2000では海外の諸団体の皆様、APPIE、粉体工学会、日本エアロゾル学会の皆様と一緒に仕事をさせていただき、多くの知己を得ました。その後いろいろな仕事をさせていただきましたが、やっとここまでやってこられましたことは、皆様のお力添えがあってのことと心から感謝いたしております。

 2012年4月より東京大学教養学部の聴講生になり、若い学生さんと一緒に授業に出て、英文学を中心とした勉強をいたしております。今暫くの間、この聴講生を続けることにしております。(2014年3月末で、東京大学の聴講生制度がなくなりましたので、2014年4月より一橋大学で、学習を続けています。)

 皆様におかれましても、健康に留意され今後ますますご活躍されることを心からお祈り致します。

 尚、私のE-mail Address ([email protected]) は2014年12月31日を持ちまして閉鎖されました。ご了解下さい。

新E-mail Address

[email protected]

平成27年1月1日

 

January 1, 2015

 Dear All,

 I am writing this message to inform you that I am entirely leaving the APPIE works. Looking back, I somehow have always been involved in the works for APPIE (The Association of Powder Process Industry and Engineering, JAPAN) since my first participation in ICPT(The Information Center of Particle Technology) in 1996, up until today.

 Year 2000 marked the first opening of APT2000, where I had the precious opportunity to work with members of organizations from various countries, as well as members of APPIE and SPTJ (Society of Powder Technology, JAPAN) and JAAST (Japan Association of Aerosol Science and Technology) through which many valuable friendships blossomed. In every APPIE project I have engaged in, I remain truly grateful for your help, without which nothing could have been achieved.

 In April 2012, I have been enrolled in the College of Arts and Sciences in University of Tokyo, where I am studying English Literatures and related subjects as an auditing student among other younger classmates. For the time being, I am planning to keep studying (after the University of Tokyo discontinues the auditing student program in 2014, I moved to Hitotsubashi university).

 In closing, allow me to extend my very best wishes for your continued health and success.

 

Please note that my Email addres ([email protected]) was permanently disabled as of 31 December 2014.

My new E-mail Address

[email protected] (available from now on)

 

Sincerely yours,

Kazuyoshi Kikushima